どうもタルマエちゃん引けなくてメンタルがヘラってるやつです
今回はバトオペ2で今自分の中でプチブームの機体たちのステマです
1機目ゲルググ・V・キュアノス
下格強くて射撃も強い万能機体
機体のサイズが大きくて使いにくい機体なのですが気が付いたのです
乱戦になるまで被弾しないような位置で様子を見て必要な場面で火力盛下格でダメージレースに差をつけると
生まれてしまった後衛格闘機概念
ゲルググヴェルテクスキュアノスにハマった pic.twitter.com/gfbLOFPHhW
— たなかさん (@tanakamark111a) 2023年1月7日
視点は上げ忘れてるのですが
辛い辛いって言われていますがPS5効果もあり無駄に安定してスコアが出します
楽しい
2機目ハイブーストジム
350コストに登場してしまった快適足回りの2種格闘持ち機体
冷却システムレベル5を搭載することにより異次元の使い心地
#ShareFactoryStudio #PS5Share pic.twitter.com/otEWyLUREB
— たなかさん (@tanakamark111a) 2023年1月7日
空中下格はカウンター取られにくいので取り敢えず飛んで振るかとあんまり考えないで振れるのは非常にグッド
乗り慣れてないとオーバードブーストが誤爆しがち
楽しい
3機目ゼフィランサス
最弱550コスト汎用とネタにされてますがキュアノスで得た後衛格闘機ムーブでヘイト外から強い格闘をぶつける事によって荒らすというムーブ
#ShareFactoryStudio #PS5Share pic.twitter.com/U6SzHjeomh
— たなかさん (@tanakamark111a) 2023年1月9日
射撃以外は悪くないスペックしてるけど射撃が肝心なゲーム故残念扱いされてるゼフィランサス…反論は出来ない!
初乗りで与ダメ11万出て可能性を感じてしまった
盾持ちシンプル細身で回避レベル2付いていて悪くないあと強判定を持つことによって強襲の甘えた格闘止められるし今後乗ってくかもしれないです
楽しい
4機目百式
フレンドと話してたらディジェ百式概念が生まれたので擦りたくなった機体
耐ビーム装甲が40もあり防御無振りで運用出来るかなって個人的に思いました
耐格闘装甲盛ってもその距離は強襲は撃墜されるから外して冷却システムレベル5を詰め込むスタイル
結構楽しい百式#バトオペ2 #PS5Share pic.twitter.com/EvlRVEVt9m
— たなかさん (@tanakamark111a) 2023年1月11日
ハイブーストジムといい冷却システムレベル5が本体って言ってもいいくらい強いカスパです
取り敢えず回避吐いて次攻めるか~って雑な動きが許される気がする
楽しい
そんな最近のマイブーム機体
百式の4スロット開放して愛機チャレンジやりたいですね
550コストだと乗れるゼーズールや今日使って楽しかったガズエルグラウが居るコスト帯百式とグラウ比較したら完全にグラウで良くないか?感はありますけど…いやグラウ強くないか???
強襲機体大体楽しいから仕方ないね
という結論
一時期強襲はボランティアとか言われてましたけど今となっては2強襲とか普通に選択肢になるくらい躍進していて鼻が高いぜ…